研修名 |
ITC Conference 2020
|
NO. |
ITCC2020
|
開催日時 |
注釈:申込にはメンバー登録が必要です。ITC或いは会員しか申し込めない場合がございます。
2020年11月20日(金)
9:30~17:00(予定)
受付終了
|
開催場所 |
ライブ
|
定員 |
6,000名
|
カテゴリー |
集合セミナー
|
受講資格 |
協会会員ITコーディネータ一般
|
参加費用(税込) |
協会会員:7,260円
ITコーディネータ:14,520円
一般:14,520円
|
主催 |
協会主催
|
講師 |
経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課長 ソフトウェア・情報サービス戦略室長 田辺 雄史
株式会社ビービット東アジア営業責任者 藤井 保文
森下仁丹株式会社 特別顧問 駒村 純一
花王プロフェッショナルサービス(株) カスタマートレードセンター統合オペレーションG 部長 依田 健治
株式会社牛久製作所 代表取締役社長 小山 覚己 特定非営利活動法人ITコーディネータ茨城 石川 直樹
富士通株式会社首席エバンジェリスト 中山 五輪男
|
こんな方におすすめ |
・ITコーディネータ ・ITCA会員(個人、法人) ・一般
|
主な内容 |
【アフターコロナを見据えたデジタル化戦略】
今回は、コロナウイルス感染拡大防止の観点から、ITC Conferenceでは初めてのオンライン開催といたしました。
コロナ禍により私達の生活は一変しました。何よりも人と人との接触を避けることが求められ、様々な社会活動が制限された結果、多くの産業が打撃を受けています。 一方で、非接触をニューノーマルとするこの状況下、多くの経営者の間でデジタル化の重要性の認識が高まってきています。これは、私たちITコーディネータにとって希望の光といえるかもしれません。アフターコロナを見据えて、今、地道にデジタル化を進めることができるかどうかが、パンデミックが過ぎ去った後の躍進につながるのではないかと思います。
|
申込方法/申込先 |
参加URLはITC+メンバーページのお知らせにご案内しております。
◆◆ お申込から当日受講までの流れ ◆◆ 1.協会HPからITC+へログイン 2.お申し込み(団体割引はございません。代理出席は不可) 3.ご入金 4.3日前に協会よりアクセスURLのご連絡 (ITC+へログイン後、「お知らせ」欄からご確認ください) 5.当日ご受講 6.アンケートご回答 7.ポイント付与 (セミナーご受講・アンケートご回答後、付与) 【注意事項】 ※動画を視聴するのに1 Mbps以上の安定した通信速度が必要です。 高画質の動画を視聴するには5Mbps以上の安定したインターネット回線の使用を推奨しています。 ※当日、お客様の通信サービスや利用機器、ブラウザ等の環境依存問題によりご視聴ができない場合、返金はできませんのでご注意下さい。 キャンセルポリシーは、こちら
|
問い合わせ先 |
|
実践力ポイント |
8ポイント
|