研修名 |
iCDアドバイザー認定研修2020~IPAが提供する「i コンピテンシ ディクショナリ」の企業への導入アドバイザー認定~
|
NO. |
J20_0144
|
開催日時 |
注釈:申込にはメンバー登録が必要です。ITC或いは会員しか申し込めない場合がございます。
|
開催場所 |
ライブ
|
定員 |
16名
|
カテゴリー |
ワークショップ型研修
|
受講資格 |
協会会員ITコーディネータ一般
|
参加費用(税込) |
協会会員:25,300円
ITコーディネータ:36,300円
一般:47,300円
|
主催 |
協会主催
|
講師 |
NPOちば経営応援隊(ITコーディネータ)
|
こんな方におすすめ |
・iCDのアドバイザーに興味のある方
・IT人財育成のご支援をされている方
・iCDを導入するコンサルティングを行いたい方
|
主な内容 |
IPAが提供する「i コンピテンシ ディクショナリ」(以下、iCD)は、企業においてITを利活用するビジネスに求められる業務(タスク)と、それを支えるIT人材の能力や素養(スキル)を「タスクディクショナリ」、「スキルディクショナリ」として体系化したもので、企業は経営戦略などの目的に応じた人材育成に利用することができます。
1.iCDアドバイザーの役割
・iCDのコンセプトとコンテンツを発信する
・ワークショップへの誘導、企業の取組み拡大
2.iCDアドバイザーの活動
・iCD協会、企業等からの要請を受け、iCDのワークショップへの受講への誘導、
実際の企業での導入説明を行う。
3.将来、iCDコンサルタントへのステップアップも可能です。
・コンサルタント:ワークショップでの講師、企業での導入コンサルタント
【オンライン受講型】注意事項
※オンライン受講に際してのご案内は、「開催決定」のメールにて詳しくご連絡をいたします。
※オンライン受講型は、「ZOOM」を利用いたします。
当日のご受講場所で、「ZOOM」にスムーズに参加できる環境であることをご確認ください。
(事前に「Zoom」に参加できるのかご確認をお願いいたします。)
ZOOMの推奨環境は以下をご覧ください。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-Mac-Linuxのシステム要件
次の条件を満たすと、より安定してご視聴いただけます。
※ モバイル通信の場合、wifi接続がおすすめです。
※ ZOOMのアプリバージョンが最新に更新されていることが望ましい。
※ PCやモバイルのキャッシュを削除済みであることが望ましい。
当日、お客様の通信サービスや利用機器、ブラウザ等の環境依存問題によりご視聴ができない場合、
返金できませんので、ご注意下さい。
(キャンセルポリシー:https://www.itc.or.jp/commercial/)
|
申込方法/申込先 |
ITコーディネータ協会
中央区日本橋浜町浜町2-17-8 浜町平和ビル7階 ■オンライン受講型:ZOOMを使用 ■研修時間: 10:00~17:00(受付開始9:30~)
■お問合せ先:
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 研修制度デザイン部 ITCA研修担当 TEL:03-3527-2177 メールアドレス:itcakenshu@itc.or.jp
|
問い合わせ先 |
|
実践力ポイント |
3ポイント
|